ホテルのルーフトップバー・現地お打合せ

こんにちは!

 

先日、奈良でホテルを運営されている企業様より、ホテルのフロント周辺と2階テラスの改修工事のご依頼を受け、現地でのお打合せに行ってまいりましたので、そのご報告をさせていただこうかと思います。

さて、お昼から奈良へ出発し、到着したホテルはと言いますと…

なんと興福寺の目の前!!

興福寺というと、境内には国宝である五重塔や、三重塔など奈良の歴史的な建造物があることでも知られています。

こちらも興福寺境内の国宝北円堂ですが、京都の歴史的建造物とくらべて少し中国っぽいですよね。奈良時代が古いというのが背景にあるからかもしれません。

ちなみに、千手観音菩薩立像や阿修羅像も興福寺の国宝館に所在されていますよ。あ~、なんだか奈良に旅行に行きたくなってきませんか?

今回ご依頼いただいたホテルは、奈良観光にはもってこいの最高のロケーションなわけです!こちらがホテルからの眺望。五重塔が見えていますね!

もちろん、ホテルもこだわりの内装です!

こちらは、フロントの柱と、勾玉をイメージした休憩用の椅子。ただ、現在はこちらで休憩される方がいらっしゃらないとの事で、今回ご相談をいただきました。

ロビーには奈良晒で作った茶室や甲冑などが展示されていて、勾玉型の椅子も展示物のように見えてしまうのかもしれません。こちらへ座っていただけるように、サイドテーブルを置くなどの計画が1つ。

そしてなんと言ってもこちら、

猿沢池が一望できる広々とした2階テラス!古都奈良の風景に、カラフルなPVCが巻かれたアカプルコチェアが置かれて、なんともスタイリッシュで贅沢な空間です。

今回、こちらのテラスをバーカウンターを備えたルーフトップバーに、とのご要望をいただいております。確かにそれなら、この良すぎる眺望を更に活かすことができそうですよね。

もちろん、こちらのテラスからも猿沢池越しの五重塔が。夜にはライトアップされ、猿沢池に映る五重塔を望むこともできます。ルーフトップバーとは、何という楽しみな計画。ゆっくりとした時間を過ごせそうですね。

ちなみにお隣には、伝説や七不思議があり、鳥居に対して本殿が背を向ける普通ではありえない構造の采女神社。縁結びやパワースポットとも言われているそうですよ。

こちらも、引き続きお伝えできればと思っております。奈良旅行は、ルーフトップバーが完成するまで待つとしましょう。

 

 

アクトデザイン建築工房

 

定休日:土、日、祝日

 

住所:大阪市福島区大開2-4-17

(JR環状線『野田』駅/大阪メトロ『野田阪神』駅)

電話番号:06-6147-9655

メールアドレス:info@act-d.co.jp

新着記事

店舗、家づくりの無料見積り・ご相談は アクトデザイン建築工房

TEL 06-6147-9655 06-6147-9655

受付時間:9:00~18:00(平日のみ)

不動産仲介についてのご相談は アクト不動産

TEL 06-6147-7878 06-6147-7878

受付時間:9:00~18:00(平日のみ)